◆ 概要
【制作】
【エンド数】
【攻略対象】
【プレイ時間】
【推奨年齢】
【動作確認】
ヒソップ
8
4人
共通30分 + 1ルート3時間〜
15歳以上(R15ではありません)
Windows11 ブラウザ版はIOS18
◆ 注意事項
人が死ぬ描写、流血表現、朝チュン程度の性描写あり
痛そうな怪我レベルの描写はありますが、グロくはないと思います。
スマホで動作確認済みですが、長編作品なので不具合にご注意ください。
◆ 実況・二次創作
二次創作、レビュー、実況OK。
詳しくはこちらからガイドラインをご確認ください
◆ クレジット
◆プラグイン ・おぎはら様 https://x.com/ogihara88sai 自動インデントプラグインをお借りしています……! 公式でも同様のタグがあるのですが、なぜかバグってしまうので ありがたいです…! ・空想曲線/こ・ぱんだ様 https://kopacurve.blog.fc2.com/ UIを誉めていただけることもありますが全面的にテーマ一括変更プラグイン のおかげです! 有料版を購入させていただいており、レイヤー分けされたPSDも同梱されていたため、 こちらを活用してほぼすべてのUIを賄いました。 また、コンフィグやメニューボタンのksファイルがめちゃくちゃ参考になります。 ・戯作端午庵/板久咲絢芽様 https://note.com/itksk_ayame_gsk 「[pushlog]タグを使うと名前が入れられない!!」 という問題が解決できるpushlog拡張プラグインをお借りしました。 バックログはブラウザとの兼ね合いで頭を抱えることが多いので助かります! ・さくさくぷんた/さくた様 https://skskpnt.app セーブ・ロード機能拡張プラグインをお借りする際に、 「オートセーブ欄をセーブ画面に表示」するための改造をしていただきました。 そのほかにも、さまざまなプラグインをお借りしています。 ・(猫)milkcat/ねこの様 https://milkcat.jp/ カスタムルビプラグイン 軽量シンプル版をお借りしています。 デフォルトよりかなりルビがふりやすくなり、助かります。 ・めも調/hororo様 https://memocho.no-tenki.me/ 用語集のためのtipプラグインをお借りしています。 大変高機能でありがたいです。 造語が多いため用語集が作れて本当に良かったです! ◆BGM ・d-elf.com/D’elf様 https://www.d-elf.com/ 「流れ星に祈りの詩を」という曲のオフボーカル版をお借りしています。 美しくて盛り上がりどころの幸せなシーンにぴったりのピアノ曲です。 思いが通じ合ったシーンで使用することが多いです。 ・DOVA-SYNDROME/かずち様 https://dova-s.jp/_contents/author/profile055.html 「藁の記憶」という曲をお借りしています。 貧民街のテーマとしてお借りしました。 ・DOVA-SYNDROME/Cloria Sound Labs https://dova-s.jp/_contents/author/profile074.html シリアスシーン向けの複数の曲をお借りしています。 とくにEnvisagingという曲が圧倒的な使い勝手の良さで、 多用させていただきました。真面目な会話をしている時にたくさん使用しています。 またKey Pointという曲はソルのテーマとしてお借りしました。 流れた瞬間にわかる、圧倒的ガラの悪さ。 ・DOVA-SYNDROME/MATSU様 https://dova-s.jp/_contents/author/profile089.html 「憂いのワルツ」という曲をホセのテーマとしてお借りしました。 聴いた瞬間、これは絶対に使いたい!と感じた楽曲です。 ・FICUSEL LIBERARY/黒木健太様 https://ficusel.com/ 「街角の午後」という曲をお借りしています。 日常シーンの昼っぽいイメージの曲です。 ・Hagali/Rai様 https://hagall.info/ 「永久の空」という曲をお借りしています。 非常に大団円感がでる広がりのある楽曲で、 こちらをBGMにするだけで「なんかいい感じに収まった感」 が出ます! ・HARUMACHI Works/のる様 https://harumachiworks.com/ https://dova-s.jp/bgm/play163buf="381.html faded awayという曲をお借りしています。 ソルが弾いているリュートのイメージの曲としてお借りしましたが、 曲調が色々なシーンに合わせやすく汎用性が高かったです。 ・H/MIX GALLERY/秋山裕和様 http://www.hmix.net/ 「深淵に挑む」ほか様々な曲をお借りしました。 特に騎士団と少年はタイトルも曲調もぴったりだったので サイフのテーマとして使わせていただいております。 ・MusMus/watson様 https://musmus.main.jp/ 複数の曲をお借りしています。 「吸血鬼は電気仕掛けの少女の夢を見るか」 という曲はヴェスパー商会のテーマとしてお借りしております。 アガスタは全体的にファンタジーらしい雰囲気の曲が多いですが、 ヴェスパー商会まわりだけジャズ曲を使用しています。 ヴェスパーの喧騒にぴったりでお気に入りです。 ・Pastel Tone Music/ruha様 https://pasteltone-music.booth.pm/ 「Attact」という曲をお借りしています。 タイトル画面の音楽です。 制作中のPVもruha様の楽曲をお借りしているので、 お借りした曲数は少なくともゲーム全体の印象を決める箇所で 使用させていただいております。 ・PeriTune/Seiko様 https://peritune.com/ 「Village_Fete」という曲をお借りしています。 農場のBGMですが、実質レビのテーマかもしれません。 明るい素敵なケルト楽曲です。 ・SOUND AIRYLUVS/ISAo様 https://airyluvs.com 有料の素材集の楽曲をお借りしています。 バトルシーンは多くがISAo様にお借りした物ですが、 Sea La…という曲のインスト版はここぞという恋愛面での盛り上がりどころで 使わせていただいております。 ・StorySoundDesign/藍舟様 https://studioyamaoku.info/ storysounddesign/ 「あ、しまった!」という曲をお借りしています。 タイトルからわかる通りコメディシーンの楽曲です。 この曲を流すとミリアの顔が思い浮かぶようになってしまいました笑 ・Timelessberry/鈴鳴ると様 https://timelessberry.com/ 「夕暮れの宿」という曲をお借りしています。 日常シーン用でお借りしましたが、明るすぎず暗すぎずで 大変使いやすいテンションで、拝聴したときはこれだー! となりました。 ・Unique Gear/MoGura様 https://www.youtube.com/channel/UCyasXLHMATuiSFSVw8REdVw 「覚醒して圧倒的勝利する戦闘曲」という曲をお借りしています。 ソルラストバトルの戦闘曲なんですが、めちゃめちゃかっこよくて、 ラストシーンのかっこよさの9割は楽曲のおかげです。 またソル6ラストの大団円の曲もお借りしているのですが こちらのタイトルもズバリで戦いの後の大団円で流れそうな感動曲 といいます。こちらもまたすばらしい……。 壮大な曲なので使える場面が限られますが、 バシッと曲がはまったなと思い気に入っているシーンです。 ・Unknown - Dimension/清水 嶺様 http://unknown-dimension.com/ 複数の楽曲をお借りしています。 「Flock of lambs」と「My home town」という、 日常局の中で最も明るいシーンと落ち着いたシーンの曲としてお借りしました。 ・甘茶の音楽工房/甘茶様 https://amachamusic.chagasi.com/ 沢山の曲をお借りしています。 どの曲もノベルゲーム制作に大変マッチしやすく、大変助かりました。 雨蛙のメヌエットという曲は強そうな貴族のテーマとしてたくさん使用したので 特に印象深いです。 ・趣味工房にんじんわいん/荒芳樹様 https://hacarrotwine.wixsite.com/carrotwine 「古本屋のゆきサン」という曲をお借りしています。 エッチなシーン向けの素材集の中の一つです! おだやかでテンションの上下が少なくて幸せで…… という楽曲は案外探すのが難しいのでかゆいところに手が届き 大変助かりました! ・なぐもりずの音楽室/南雲 莉翠様 https://nagumorizu.com 「Sign-of-Victory」という曲をお借りしました。 戦闘ではないカッコいいシーンを大変盛り上げていただきました。 途中に入る鐘のような音がまたかっこいい……。 ソル5の教会問答シーンなどでお借りしています。 ・ぽて子の時間/ぽて子様 https://potekonozikan.wixsite.com/potekonozikan 「深海」と「黒の真の世界」「単騎出撃」という3曲をお借りしています。 ぽて子様の曲は造語ヴォーカルが入っており非常に印象的な楽曲が多いので ハッピー&バッドエンドのテーマとしてお借りしました。 ヴォーカル入りの曲は存在感が桁違いなので、 エンドらしいシーンを作ることができました。 ・ユーフルカ様 https://youfulca.com/ 「お嬢様の優雅な一日」という曲をお借りしています。 タイトル通り、優雅な貴族のテーマとしてお借りしました! クラベリナのイメージがとても強いです。 ◆SE ・G-Sound/G-MIYA様 https://g-miya.net/ 本を捲る音にこだわりがあり、いろいろ聞きくらべた末 こちらでお借りしました。 ・necobit(ねこびっと) https://necobit.com/necobido/ アクション系のSEをお借りしました! ・On-Jin ~音人~/栄樹様 https://on-jin.com/ どうしても見つからない効果音はこちらに来れば見つかる! という非常に豊富な素材を公開なさっているサイト様です。 ・OtoLogic https://otologic.jp/ 聞いていて子気味良い効果音が多く ヒット系効果音を多数お借りしました。 ・Senses Circuit/hitoshi様 https://www.senses-circuit.com がばっと起き上がる効果音がどうしても使いたくて お借りしました。 ・Springin’ Sound Stock https://www.springin.org/sound-stock/ 生活系のSEが好きです。 水の音をお借りしました。 ・VSQplus https://vsq.co.jp/plus/ 飲む音をお借りしました! ・効果音工房 https://umipla.com/ 戦闘に関する効果音が豊富で助かりました。 ・効果音辞典/Killy様 https://sounddictionary.info/ ・効果音ラボ/Killy様 https://soundeffect-lab.info/ 上記2サイトはありとあらゆるところで聞かないことがないくらい 有名な効果音素材を取り扱っています。 R18作品では使用できないので、 こちらのお力に頼れないのはとんだ縛りプレイでは…? と思ってしまうくらい使いやすく豊富な素材を公開されています。 ・電脳プロダクション https://www.d-pro.tokyo/ 扉が開く音をお借りしました。 シーンによって使い分けています。 ・ポケットサウンド/Azell様 https://pocket-se.info/ 高品質な効果音を多数公開されています。 ありがたさで課金しました。 ・魔王魂/森田交一様 https://maou.audio/ BGM素材だけではなく効果音素材も公開されています。 クリエイターの強い味方。 ・無料効果音で遊ぼう!/小森平様 https://taira-komori.jpn.org/ ちょっとした生活系効果音が心地よくてとても好きです。 ◆背景 ・BGスポット https://guun.booth.pm/ 高品質なファンタジー背景を多数販売されているサークルさんです。 クオの薬局にお借りした背景は制作中に販売された物なのですが、 光の速さで購入ボタンを押しました。 ・Studio Celeste/ルーイ様 https://www.bg-studio-celeste.com/ 馬車の背景をお借りしています。 安定感のある確かな作画の背景を販売されていて 今後、ラインナップが増えるのがとても楽しみです。 ・takujiの背景素材店/takuji58様 https://tkj58.booth.pm/ 美しく、かつ使いやすい空素材を販売されています。 このお値段でいいの……!? という圧倒的使いやすさ。 ・TEDDY-PLAZA/瀬尾辰也様 http://teddy-plaza.sakura.ne.jp/ 農場の背景をお借りしています。 金色の麦畑が素敵な背景です。 ・XERO https://xero.booth.pm/ 貴族邸の背景をお借りしています。 意外とない汎用室内……あった!!! ありがとうございます! ・Winddorf Blog/明宮村様 https://winddorf.net/ 農場背景をお借りしました。 結構農場は場所の移動が多かったのですが、 意外と村っぽい背景素材は見つからないのでありがたいです。 ・アキ二号機様 https://www.pixiv.net/users/61071305 室の奥をお借りしました。 暗くほこりっぽく、アングルも探していたものにぴったりで 大変助かりました。 ・きまぐれアフター/彩雅介様 http://www5d.biglobe.ne.jp/~gakai/ 自然物の背景をお借りしました。 葉っぱの一つ一つが緻密に描かれていてとても雰囲気のいい 自然物背景です。 ・ササブネ屋/三國様 http://sasabuneya.starfree.jp/ ブラウの家や大聖堂の背景としてお借りしました。 裏路地の背景も雰囲気があってクオリティが素晴らしいです。 ・慈怨亭 https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG34764.html クラシカルな雰囲気がある著作権フリー背景CG素材集「ファンタジー町」 を購入させていただきました。 非常に使いやすい構成です。 ・仲乃エマ様 https://nakanoema.booth.pm/ 廃教会の背景をお借りしました。 これは描かなきゃだめかもしれない……と思っていたところに ステキな廃墟素材を発見したときは思わずこぶしを握りました。 ・背景素材屋さん https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG49639.html あれが足りないこれが足りない、を埋めてくれる背景集を 多数販売されています。街並みが微妙に足りない……! を助けていただきました。 ・©みにくる/Minikle様 https://www.quunplant.com/ ゲーム制作者で知らない人がいないであろう背景素材の大手。 みにくる様の素材がなかったらきっとまだゲームは完成していません。 ・安田画房/安田大輔様 https://www.yasudagabou.jp/ 単品で背景を販売されていてちょい足しができるのが大変助かります。 植物園背景が好きすぎてレビバッドのためだけに購入させていただきました。 とても好きです。 ・雪凜図/血崎ゆに様 https://yukirinzu.booth.pm/ 教会廊下という、いろいろな作品に出そうなのにないという 絶妙な需要を満たしていただきました。 背景を見た友人が『きれい!』と声を上げるくらい光の表現が素敵です。 ◆画像 ・iStock/Weasley99様 https://www.istockphoto.com/jp 資料として鳥の画像を購入させていただきました! ・コピ村建設/コピ村様 https://kohikisun.booth.pm/ 泣いちゃうくらい紋章が出てくるので、一部紋章素材をお借りしました! 使いやすくて、ありがたいことこの上なしです。 ・森の奥の隠れ里/るるが様 http://fayforest.sakura.ne.jp/ アイテムアイコン素材をお借りしました! 困ったときは素材フォルダを開けばだいたいあるという 大助かりの素材集です。 ◆エフェクト ・© Dreams Circle EVFXブルームフォージ&EVFXストームフォージ https://x.com/dreams_circle 魔法エフェクトとしてお借りしました。 RPG制作をしている方ならご存じの、非常に高品質なエフェクト素材を多数公開されています。 本当に助かりました! ・youtuberのための素材屋さん/フクザキ様 https://ytsozaiyasan.com/ ガラスが割れる動画素材をお借りしました! 決定的な演出が欲しいシーンで使わせていただきました! ・あやえも研究所/中村あやえもん様 https://ayaemo.skr.jp/ 戦闘エフェクト画像をお借りしました。 とにかく使いやすく、シーンがぐっと引き締まりました。 ・さけみりん様 https://e7db796c.booth.pm/ ガードエフェクトをお借りしました。 火花の散り方がめちゃめちゃカッコよくて、思わず見入ってしまうほどでした。 ・Yuki Nanami様 https://nanamiyuki73.booth.pm/ モンスター素材をお借りしました。 超カッコいい狼の素材で、登場させた瞬間に空気が変わりました! ・ぴぽや/ぴぽ様 https://pipoya.net/sozai/ アニメーションエフェクト素材をお借りしました。 軽くて使いやすい素材が多く、演出の幅が広がりました。 ◆フォント 本ソフトでは、ライセンス「SIL Open Font License 1.1」 のもとに提供される「LINE Seed JP_Otf Regular」「源ノ明朝Bold」を使用しています。
Avenir Light is a clean and stylish font favored by designers. It's easy on the eyes and a great go-to font for titles, paragraphs & more.